■2021. 3月2日(火) 久留米椿の代表☆正義‣開花☆
いよいよ春本番!久留米つばきの代表と言われる【正義(まさよし)】の開花が始まりました!江戸時代シーボルト博士がヨーロッパに持ち帰り【ドンケラリー】の名前で世界に広まったと言われています。また割りしべが特徴的な【福娘】紅白の色がくっきりしている【月の輪】唐子咲きの【卜伴(ぼくはん)】日本の椿では最小の【栃姫(とちひめ)】肥後椿の【御所桜(ごしょざくら)】など、次々に開花しています。つばきの花の雛飾りも4月4日まで展示しておりますので、どうぞお立ち寄りください(*'▽')
←駐車場の正義
庭園の正義 福娘 月の輪 卜伴 栃姫 御所桜
■2021. 3月6日(土) 今村ヒトエ邸の樹齢300年の椿公開!
椿の里、久留米市草野町には、椿の古木名木が多数残っています。毎年この時期に開催されていた【つばきフェア】はコロナ禍で中止となりましたが、今週と来週の土日限定で特別にオープンガーデンとして民家の古木が一般公開されています。右の写真は庭園の椿【正義(まさよし)】です。そのほか久留米椿の【白玉宝珠(しらたまほうしゅ)】【久留米源氏(くるめげんじ)】肥後椿の【日月星(じつげつせい)】など見頃を迎えていますので、皆さんどうぞお出かけください。(*‘∀‘) (200mほど手前のポケットパークに駐車場があります。)
・庭園開放 3月6日(土)7日(日)・13日(土)14日(日)のみ 午前10時~午後4時
草野町椿マップ 今村邸 樹齢300年の正義 白玉宝珠 久留米源氏 日月星
■2021. 3月16日(火)❁椿の花の咲き方いろいろ❁
椿の花の花びらは、ヤブツバキなど一重の5、6枚ですが、園芸品種としては江戸時代から様々な花の形や咲き方をするものが作り出されてきました。今回は、ここ【久留米市世界のつばき館】庭園に今、咲いている椿の代表的なものをいくつか紹介いたします。左の写真の花は獅子咲きの【久留米眉間尺くるめみけんじゃく】大小不規則な花弁が花全体に盛り上がり、その中に分割した雄しべが散在しています。この他に一重咲きの【村下むらげ】八重咲きの【金岡絞かなおかしぼり】唐子咲きの【卜伴ぼくはん】牡丹咲きの【黒竜こくりゅう】宝珠咲きの【白玉宝珠しらたまほうしゅ】今が真っ盛りの花々が見られますので、花の咲き方の違いを見ながらお楽しみください(*^^)v
一重咲き 八重咲き 唐子咲き 牡丹咲き 宝珠咲き 千重咲き
■2021. 3月23日(火) 🌲🌳つばき園情報🌳🌲
**西洋椿真っ盛り**
桜が満開の今日この頃、国際優秀つばき園に認定されている草野町の【久留米つばき園】では、今、西洋椿が真っ盛りです。椿はもともとアジアが原産で、江戸時代に欧米に渡り品種改良がなされるようになりました。つばき園の西側には西洋椿の仲間がたくさん植栽されており、名前も華やかなものが多いですので、花と名前と合わせてご覧ください! また芝生広場では花の終わった後のコブシ(右の写真)には黄緑の新芽が出ていますし、ナツツバキのシャラも新芽を伸ばしています。つつじの開花も始まり、遠くからは時おり、久大本線の電車の音やウグイスの鳴き声も聞こえるようになりました。
春の一日、散策に出かけられませんか(*‘∀‘)
ブラックマジック フェアリーワンド ナイト・ライダー ドブロ ハッピーデイズ ナツツバキの新芽
つつじ ヘンリーEハンチントン ロイヤルベルベット ヌチオズカルーセル ヌチオズジェム ポルトガル紅唐子
■2021. 3月25日(木) 🌸浅井の一本桜・開花進む🌸
山本町耳納の【浅井の一本桜】幹回り4m以上高さ18mの樹齢100年以上と言われる山桜の一種です。例年はソメイヨシノより1週間ほど遅れて4月上旬に開花するのですが、今年は何もかもが早くこの一本桜も今年はもうすでに開花🌸晴天に恵まれた本日は青空に映え、また池にも写り、息を飲むほどの美しさです。今年はライトアップは行われませんが、地元の方が大切に保存されてきた桜ですので、見に行かれる際には、マナーを守っておいでくださいませ(*^_^*)