■2020.2.5(水)  ~まどか(カップ状の葉っぱ)開花

 葉っぱが丸くて中にはカップ状のものもあるまどかという椿があります。館内には鉢植えされた高さ2mほどのものがありますので、来館された方はご覧になられたこともあるでしょう。この椿は花の付きはあまり良くなく葉っぱを楽しむものとしてご案内することが多いのですが、とても珍しいことに小さめのヤブ椿のような筒状の花を咲かせてくれました。花の命は短いので、見頃はここ数日と思われます。

■2020.2.12(水)  ~老人会のみなさんの研修がありました

 あいにくの雨にもかかわらず、田主丸の竹野校区富本のみなさん32名が、研修にお出でになりました。お近くなのでつばき館の前はよく通られることと思いますが、来館は初めてという方も多く、館長の説明を熱心に聞き入り、原種椿を珍しそうに見ていただきました。また、研修ということで、椿の実から油を搾るというところも理科の実験のような感じで、問題に答えながら参加していただきました。

■2020.2.15(土)小学校の職員研修会でご来館

 安武小学校の職員の皆さん10名が市内施設の見学会で来館。初めて見る原種椿や椿油絞り等を体験され、社会科見学等の授業の参考にされるそうです。


■2020.2.15(土) 鮎川誠さんが 草野にやって来た~!!

        そして、ちょっといい~話

 シーナ&ロケッツの鮎川誠さん(久留米市出身)が、FBS福岡放送の番組バリはやッ!ZIP!の里帰り企画で草野町へ。鮎川さんは椿が大好き!!10年前に久留米で開催された国際ツバキ会議を市の親善大使としてロック魂で猛烈にPR。当時ご夫婦で草野を訪れ仙花園分園の久冨さんから椿を学び大ファンに。その後、久冨さんが育てた新種の久留米椿は、大輪の華麗な赤い花を咲かせ、亡くなられた奥様シーナさんのイメージにぴったりでシーナと名付けられました。昨日2月14日バレンタインデーはシーナさんの命日、そして今回鮎川さんは椿シーナと初めてのご対面です。椿シーナの前で「これからも頑張るぞ~」の一言が胸にジーンでした。

 放送日は、2月25日(火)5:20~6:30の予定、楽しみです。

■2020.2月21日(金)

草野歴史資料館のおきあげ人形展江戸の息吹を伝える粋な置き揚げたち草野のひな祭りが 明日から開催

 草野の春のイベントが明日2月22日(土)~4月5日(日)まで開催されます。つばき館では、つばき雛を用意して皆さんのお越しをお待ちしています。 詳しくはこちらへ


■2020.2月25日(火) 正義(まさよし)が開花!!

 

 今年は、暖冬でお花の開花が早く、しかも綺麗に咲いている様です。

つばき館では、例年3月中旬に開花する大輪の久留米椿正義の開花が始まりました。

庭園では、久留米眉間尺や、夢、月の輪などの開花も始まり、ガラスハウスでは、白色の可愛い花を咲かせるキクカチャテリバヒメツバキウスバヒメツバキなども開花が始まり、椿黄色い椿クエフォンエンシスバラの様な深紅の花のエディタエも見頃です。

 

■2020.2月29日(土)

春爛漫(らんまん)椿展開催

 

 原種椿や久留米椿など色とりどりの椿を展示しています。

開催期間:2月29日(土)~4月12日(日)